美麻Wikiとは 
美麻(みあさ)地区は、長野県北部の山あいにあります。地区の人口、世帯数は861人、386世帯(令和3年8月)となっています。
平成18年1月1日に大町市に合併して大町市美麻地区となりましたが、以前はこの地区だけで北安曇郡美麻村でした。美麻Wikiでは、村の始まりから現在までの美麻の歴史や地域の名産品、温泉や観光情報など美麻地区の紹介をしいています。
美麻Wikiの運営についての議論、使い方とマナー、お問い合わせ
新着情報

持続可能な地域づくりに向けて、小さな拠点づくりがスタートしました。
メンドシーノ2023訪問団情報更新しました。
- ページの編集でアイコンが表示できない場合、Firefoxで表示をしてみてください。
地域の出来事/2023-09-29
広報美麻づくり通信 令和5年10月号を発行しました。 
地域の出来事/2023-09-02
2023ロードレースライブ配信
文部科学大臣杯 第78回 全日本大学対抗選手権自転車競技大会が美麻地区で開催されます。
レースの様子をライブ中継しますので以下URLでご覧ください。
https://www.youtube.com/live/L6gRHr6aV-E?si=Pg6iZ7HuxRYonfWh
The style ref(filename,pagename) is ambiguous and become obsolete. Please try ref(pagename/filename)[添付]
地域の出来事/2023-07-26
広報美麻づくり通信 令和5年8月号を発行しました。 
地域の出来事/2023-07-21
2023ロードレースライブ配信
文部科学大臣杯 第78回 全日本大学対抗選手権自転車競技大会が美麻地区で開催されます。
レースの様子をライブ中継しますので以下URLでご覧ください。
https://www.youtube.com/live/L6gRHr6aV-E?si=Pg6iZ7HuxRYonfWh
The style ref(filename,pagename) is ambiguous and become obsolete. Please try ref(pagename/filename)[添付]
地域の出来事/2023-07-20
しなのおおまちワーキングホリデーは、この大町市で仕事をしながら滞在し、豊かな自然や文化、大町市での暮らしを体験していただく取り組みです。
地域の「アルもの探し」から生まれたプログラムを用意しています。あなたのワクワク感を満たせるオーダーメイドのプログラムをご提案。私たちと一緒に持続可能な農村をデザインしてくれる方の参加をお待ちしております。
申し込みはこちらから
https://sites.google.com/view/miasawakinguhoride/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
地域の出来事/2023-06-27
2023メンドシーノ訪問団 報告会
2023メンドシーノ訪問団は5月12日から5月19日までメンドシーノへ行ってきました。
地域の皆様、関係の皆様の協力を得て無事に訪問することができましたこと、また、生徒
達の成長やメンドシーノでの様子を報告いたしますのでぜひ、ご参加ください。
当日はYouTubeにてライブ配信を予定しておりますのでご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=8t5sJPKWufs
日時 令和5年7月3日(月) 18:30〜
場所 美麻公民館 講堂
報告会
ボランティアネットワークの皆さん
美麻小中学校生徒代表
による報告会
メンドシーノ姉妹都市交流実行委員会
地域の出来事/2023-05-25
広報美麻づくり通信 令和5年6月号を発行しました。 
地域の出来事/2023-04-06
美麻小中学校 新学期 始まりました!
地域の出来事/2023-03-28
広報美麻づくり通信 令和5年4月号を発行しました。 
地域の出来事/2023-03-06
地域SNSモデル自治会説明会 
二重公民館 午後6時30分から
添付ファイル:





