読んで美麻Show!(美麻地区の紹介 Edit

File not found: "miasawikiFB.jpg" at page "TopPage"[添付] File not found: "GAKKOU.jpg" at page "TopPage"[添付] File not found: "ijyuuteijyuu.jpg" at page "TopPage"[添付]File not found: "バナーs.jpg" at page "TopPage"[添付]
(star)美麻の「いいね」ご覧ください。美麻小中学校のホームページ。移住に役立つ情報が掲載。(star)ロードレース大会& InternetLive2015

地域の出来事/2025-04-30

メンドシーノ姉妹都市交流事業】ご寄付のお願い
今年の5月9日から18日まで、アメリカ合衆国カリフォルニア州メンドシーノ美麻小中学校の生徒を主体とした訪問団(42人)が出発します。現在、世界情勢の不安定化に伴い燃料高騰、円高、物価高等で費用が不足しています。これからも、メンドシーノの方々と交流を深め、地域における姉妹都市交流事業を継続して行くため、皆様のご協力をお願いします。
*お問合せ先
メンドシーノ姉妹都市交流実行委員会 
大町市美麻支所 総務係内 担当:西沢
Tel 29−2311 Fax 29−2333
E-mail:miasa-soumu@city.omachi.nagano.jp

寄付チラシ.png

地域の出来事/2025-04-24

令和7年度 美麻地域づくり会議総会開催
美麻地域づくり会議総会を4月22日(火)午後6時00分から美麻公民館講堂で開催しました。
令和6年度事業報告及び決算報告、令和7年度事業計画及び予算が可決されました。
役員改選では、会長に北沢孝一さん、副会長に前川浩一さん(広報部会長)、渡辺寛さん(事業部会長)
が再任され新年度事業がスタートしました。
総会会員 (1).png

総会会員 (2).png

地域の出来事/2025-04-23

2025メンドシーノ姉妹都市交流事業
◆Tシャツ&ポロシャツ&パーカー販売開始

メンドシーノ姉妹都市交流実行委員会は、5月9日(金)〜16日(金)までの8日間の日程で42人の訪問団がメンドシーノ交流事業へ出発します。
今回も美麻の子供たちがデザインをした交流記念Tシャツ、ポロシャツ、パーカーを販売します。ご購入いただいた売り上げの一部は交流事業に活用させていただきます。

◆寄付等のお願い
 今年に入ってから、円高やアメリカ国内の物価の高騰により、必要経費が上がり参加者負担の増額などにより対応を行っていますことから、本年度事業につきましても寄付等のご協力をお願いしています。

詳細につきましては、実行委員会事務局までお申し込み下さい。

美麻地域づくり会議事務局 美麻支所内
Tel 29−2311 Fax 29−2333
E-mail:miasa-soumu@city.omachi.nagano.jp

メンドTシャツ画像.png

地域の出来事/2025-04-22

美遊イベント情報
今月も29日は「お山とおにくのピクニック」開催日です。
春の暖かさにつられてお出かけしてみませんか?メンドシーノ姉妹都市交流事業への協力バザーや、
好評のワークキャンプやジビエ肉の食品ブース等が出店します。
また、今年は5月9日から、姉妹都市交流事業としてメンドシーノへ訪問団が出発します。
訪問時にメンドシーノで披露をする「メンドシーノ交流太鼓」のチャリティー演奏会を午前11:00(予定)から行います。

是非、大勢の皆さん足をお運びください。

画像.png

地域の出来事/2025-03-26

ぽかぽかランド美遊 イベント情報

3月29日(日)は「お山とおにくのピクニック」の開催日です。
雪解けが進み、春が近い感じです。
外は暖かくなってきています、お出かけしてみませんか?木工・鹿革のワークショップの他、ライブ・個展も開催します。是非お出かけください。
無題.png

聞いて美麻Show!(お問い合わせ Edit

 質問や問い合わせ