|  今年の4月、母が喜寿を迎えました。仕事などの関係で直ぐには実現できず、その時は「目録」を渡して京都旅行へ招待しました。10月9日〜11日の連休、台風22号と明日頃こちらへまた近づきそうな23号の間隙を縫って、両親と京都へ行って来ました。その報告です。 第1日(10月9日(土)) 8:00宮崎AP ↓(ANA502) 9:00大阪伊丹AP ↓(空港リムジンバス) JR京都駅南口 ↓(徒歩) 京都新阪急H ※
         ホテルロビーのラウンジで昼食(朝コンビニで買った稲荷寿司を両親各1個 11:30京都新阪急H      ↓(タクシー) 頂法寺(六角堂)  ※中京区六角通東洞院西入ル堂之前 ↓(タクシー) 四条京町屋(京都伝統産業振興館)見学(↓)   | 
         
         
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 |  ※
         下京区四条通西洞院東入ル(075−213−0359)  ※ 館内の喫茶店で母:クズキリ、父:ぜんざい、理洋:コーヒー ↓(タクシー) 紫織庵(大塀造り京都旧家・長襦袢コレクション)見学  ※ 中京区新町通六角入ル(075−241−0215) ↓(タクシー) 本能寺 織田信長墓所 参拝 (↓)    ※ 中京区下本能寺前町 ↓(タクシー) 西本願寺書院と飛雲閣 拝観  ※参拝志納部分室(緑色の建物2階)075(371)5181 ↓(タクシー) 京都新阪急H (夕食)ホテル地下1階「京懐石 美濃吉」075(343)5327 ※会席膳「秋うらら」:余りの料理の多さに、全員ギブアップ。 |