美麻Wiki
予定表/2008-09-17
の編集
更新履歴をみる
このページの名前を変える
このページの複製を作る
Top
>
予定表
> 2008-09-17
***広報編集会議(広報部会) [#pecabd81] 地域づくり会議広報部会の報告と記事のお願いです。皆さん、よろしくお願いします。 2008.9.17 広報部会会議 -みあさづくり通信 編集会議(記事案) 以下の記事を予定していますので、関係者の皆さんよろしくお願いします。 締め切り9/24日程に間に合わない場合は次回の掲載に繰り越します。 1.自転車レース報告(実行委員会:小林敏文さんに依頼し誰かが執筆) 2.Tシャツコンテスト報告(草刈準備・展示) (事業部会編:吉沢峯夫さんに依頼しだれかが執筆・広報部会編:大塚さんより大島はるかさんに依頼) 3.メディアフェスティバル報告(合津さん) 4.各地お祭り報告 (まずは依頼して執筆可能な地域のみ掲載) 千見:10月なので見送り 青具:小林忠夫さんに依頼(誰かかけるようならお願いする) 藤:伊藤勝雄さんに依頼 二重:大塚さんより「楽しくする会」へ 新行:北沢直樹さんより誰かに依頼 大塩:細井さんより高橋さんか誰かへ?(区民交流会の様子も) 5.文化祭(全般的に公民館で) -ひまわりコンテスト(公民館) -薪バスプロジェクト募集(大塚さん) -住民ディレクター講座募集(大塚さん) -麻フェスティバル(商工会松下さんに依頼) 6.10/5.6視察旅行(関:加子母)(事業部会?) 7.登山報告(公民館) 8.梨の木祭り(学校) 9.団体紹介:少年野球紹介(?) 10.市民農園のたより(西沢さんを通じてだれかに?) 11.そば祭り予告(種山賢一さん?) 12.山村留学(WIKI上に記事) 13.支所だより? 締め切り9/24(水)印刷仕上げ9/26(金)組み込み9/29(月) ●基本的に記事は400字程度までにするが、内容によって変更可能 ●締切日まで期間が短いのでよろしくよろしくおねがいします。 ●できるだけ写真をつけてください ---- 午後7時から、美麻公民館にて -内容の案 自転車レース報告 Tシャツコンテスト報告 文化祭 ひまわりコンテスト 麻フェスティバル 記事のある方はお持ちください。
タイムスタンプを変更しない
***広報編集会議(広報部会) [#pecabd81] 地域づくり会議広報部会の報告と記事のお願いです。皆さん、よろしくお願いします。 2008.9.17 広報部会会議 -みあさづくり通信 編集会議(記事案) 以下の記事を予定していますので、関係者の皆さんよろしくお願いします。 締め切り9/24日程に間に合わない場合は次回の掲載に繰り越します。 1.自転車レース報告(実行委員会:小林敏文さんに依頼し誰かが執筆) 2.Tシャツコンテスト報告(草刈準備・展示) (事業部会編:吉沢峯夫さんに依頼しだれかが執筆・広報部会編:大塚さんより大島はるかさんに依頼) 3.メディアフェスティバル報告(合津さん) 4.各地お祭り報告 (まずは依頼して執筆可能な地域のみ掲載) 千見:10月なので見送り 青具:小林忠夫さんに依頼(誰かかけるようならお願いする) 藤:伊藤勝雄さんに依頼 二重:大塚さんより「楽しくする会」へ 新行:北沢直樹さんより誰かに依頼 大塩:細井さんより高橋さんか誰かへ?(区民交流会の様子も) 5.文化祭(全般的に公民館で) -ひまわりコンテスト(公民館) -薪バスプロジェクト募集(大塚さん) -住民ディレクター講座募集(大塚さん) -麻フェスティバル(商工会松下さんに依頼) 6.10/5.6視察旅行(関:加子母)(事業部会?) 7.登山報告(公民館) 8.梨の木祭り(学校) 9.団体紹介:少年野球紹介(?) 10.市民農園のたより(西沢さんを通じてだれかに?) 11.そば祭り予告(種山賢一さん?) 12.山村留学(WIKI上に記事) 13.支所だより? 締め切り9/24(水)印刷仕上げ9/26(金)組み込み9/29(月) ●基本的に記事は400字程度までにするが、内容によって変更可能 ●締切日まで期間が短いのでよろしくよろしくおねがいします。 ●できるだけ写真をつけてください ---- 午後7時から、美麻公民館にて -内容の案 自転車レース報告 Tシャツコンテスト報告 文化祭 ひまわりコンテスト 麻フェスティバル 記事のある方はお持ちください。
テキスト整形のルールを表示する