美麻Wiki
美麻wiki猿害対策本部
の編集
更新履歴をみる
このページの名前を変える
このページの複製を作る
Top
> 美麻wiki猿害対策本部
**発信機を付けた [#zaa1d631] > (2011-08-01 (月) 15:01:18)&br; 7月31日に捕獲されたサル2頭に発信機を付けました。 アマチュア無線等で発信音を聞くことができるそうです。 紫首輪 150.4944Mhz 緑首輪 150.1237Mhz // - せっかく捕獲され、発信器がついたサルだが、『自由に行動』することになる。 群れに帰ってもおそらく人里には出没する。 貴重な事態がどう『猿害防止につながるか?』具体的に示してほしい! 捕まった猿が、また被害を与えたら捕獲した者はかなしい。 被害者は情報提供を待っている。 最低『朝の居場所』だけでも農民に無線などで知らせてください。 -- [[みあさ猟友会]] &new{2011-08-01 (月) 15:48:27}; - 発信機って誰が何の目的でつけたものか解説をお願いします。 -- &new{2011-08-03 (水) 18:12:34}; - 紫首輪150.494whzは捕獲してしまいました。群れに帰れなかったようです。 残りは150.1237whzです。 受信機は梨嶺に1機固定、支所と猟友会分は移動用に配置されました。 位置を絞り込める機能はなく、電波が届く範囲にきたときのみ反応があるので知らせて注意を喚起できるのだそうです。 電波をキャッチした方は支所へ連絡してください。 -- [[みあさ猟友会]] &new{2011-08-08 (月) 23:11:02}; #comment
タイムスタンプを変更しない
今まで美麻ではあまり聞くことの無かった猿による農作物への被害が聞かれるようになりました。 猿害について役立つことがあるかも知れませんので、情報共有してはいかがでしょう。 -お猿の被害や目撃の情報提供はこちらから #article **サルの発信機について [#k3689101] >[[美麻住民]] (2011-10-28 (金) 16:17:56)&br; ◆サーキットデザイン製 サル発信機 LT-01 http://www.tracking21.jp/ 購入先は以下の代理店から可能です。 ◆青電舍 http://plus.harenet.ne.jp/~seiden/ 野猿接近警戒システム『猿人善快』というものがあるので、役場のサイトにこのようなシステムを組込めば、自動的に情報を共有できるようになると思います。ぜひご検討を。 http://plus.harenet.ne.jp/~seiden/enjinzenkai.html // #comment **サルの目撃 [#o153d164] > (2011-08-12 (金) 11:10:39)&br; 保育園付近でサル3匹の目撃あり。 // #comment **電波受信 [#eda704df] >[[takeyama]] (2011-08-08 (月) 23:17:03)&br; 梨嶺で檻に入り、発信器を付けられた猿の電波が8日、夜11時ころから小藤で時々受信されたいます。 夜も動いているようです。 // #comment **サルの目撃 [#u42e2b4b] > (2011-08-05 (金) 10:55:03)&br; 千見 本村、外山でサルの目撃あり。 農作物に注意してください。 // #comment **発信機の反応 [#u2f0f8d7] > (2011-08-03 (水) 12:43:58)&br; 青具一宇田、矢久地籍で発信機の反応がありました。 農作物の被害に注意してください。 // - 発信機の反応はどの範囲なのですか? 受信した装置は? 教えてもらわないと対応のしようが無い! -- [[takeyama]] &new{2011-08-03 (水) 13:03:40}; #comment **発信機を付けた [#zaa1d631] > (2011-08-01 (月) 15:01:18)&br; 7月31日に捕獲されたサル2頭に発信機を付けました。 アマチュア無線等で発信音を聞くことができるそうです。 紫首輪 150.4944Mhz 緑首輪 150.1237Mhz // - せっかく捕獲され、発信器がついたサルだが、『自由に行動』することになる。 群れに帰ってもおそらく人里には出没する。 貴重な事態がどう『猿害防止につながるか?』具体的に示してほしい! 捕まった猿が、また被害を与えたら捕獲した者はかなしい。 被害者は情報提供を待っている。 最低『朝の居場所』だけでも農民に無線などで知らせてください。 -- [[みあさ猟友会]] &new{2011-08-01 (月) 15:48:27}; - 発信機って誰が何の目的でつけたものか解説をお願いします。 -- &new{2011-08-03 (水) 18:12:34}; - 紫首輪150.494whzは捕獲してしまいました。群れに帰れなかったようです。 残りは150.1237whzです。 受信機は梨嶺に1機固定、支所と猟友会分は移動用に配置されました。 位置を絞り込める機能はなく、電波が届く範囲にきたときのみ反応があるので知らせて注意を喚起できるのだそうです。 電波をキャッチした方は支所へ連絡してください。 -- [[みあさ猟友会]] &new{2011-08-08 (月) 23:11:02}; #comment **捕獲 [#w044a868] >[[みあさ猟友会]] (2011-08-01 (月) 09:57:40)&br; 梨嶺で7月31日にサルが2頭檻に入りました。 スイートコーンやかぼちゃなどずいぶん被害がありました。 1週間ほど前にはワナで1頭捕獲されています。 // #comment **7/25(過去の情報) [#i817592e] > (2011-07-29 (金) 10:47:53)&br; 7月25日、青具池の平でサル2〜3匹の目撃がありました。 かぼちゃ、きゅうり、なす、もろこしが被害にあいました。 (知らせて美麻Showより) // #comment **7/23(過去の情報) [#pbbecc27] >[[miasa_wiki]] (2011-07-29 (金) 10:46:33)&br; 猿の軍団がまむし坂を登った。 (ツイッターより転載) // #comment **7/16(過去の情報) [#o0fc3e40] >[[きつつきのおやど]] (2011-07-29 (金) 10:44:51)&br; 我が地区に、猿が出没した。ジャガイモが掘り返された! (ツイッターより転載) // #comment
テキスト整形のルールを表示する
TrackBack(0)
|
外部リンク元