• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
&attachref(./003 tutaeru.jpg); 
#contents

* 今日のみあさチャンネル [#w05104f2]
**&color(Blue){9月8日(金曜日)から}; [#n95d6508]
&size(14){&color(Red){●大町市議会9月定例会 市長あいさつ  番組長 38分};};
**&color(Blue){9月12日(火曜日)から}; [#n95d6508]
&size(14){&color(Red){●学校運動会ダイジェスト  番組長 6分};};
 

&color(Red){●大町市地震総合防災訓練  番組長9分};
 9月2日に大町市平運動場を主会場に行われた防災訓練の様子
&color(Red){●日本3大奇祭 吉田の火祭り  番組長2時間};


#hr
#comment
* お知らせ [#w05104f2]
美麻ケーブルの文字放送と同じ内容を更新しています

**&color(Blue){パソコン講座の開催について}; [#n95d6508]

美麻公民館では以下のとおり「はじめてのパソコン講座」を開催しますのでご参加ください。

○日 時 9/25(月),9/27(水),9/29(金),10/2(月),10/4(水) 午後7:00〜9:00
○場 所 美麻情報センター
○対 象 大町市在住および市民農園利用者
○定 員 10名(自己所有のノートパソコンを持込み可能とします。)
○講 師 パソコンスクールそらる
○内 容 文書作成の基礎(Word)
○参加費 1,500円(テキスト代)
○申込み・問い合わせ
 申込書により、9月20日までに美麻公民館(電話 29-2311)へ提出してください。
(定員になり次第〆切とさせていただきます)

#hr
- 余談になりますが、もし美麻ページをWikiでやっていくと正式に決まったなら、Wikiで美麻の情報発信をしよう、というパソコン講座が出来たらよいですね。あと他にも例えば、小さい子がいる家庭向けに、自家製のキャラクターシールを作ってみる講座とか。&br;単純なパソコン講座ではなくて、もっと具体的に対象をしぼったものが出てきてもよいのではないかなあ、と思いました。&br;でも大きなくくりでないと、あんまり人が集まらなかったりするから難しいのでしょうかね。 -- [[さとう]] &new{2006-09-08 (金) 17:10:00};

#comment


**&color(Blue){美麻地区敬老会実行委員会員の募集について}; [#n95d6508]

9月29日(金)の地区敬老会について、今年は、大町市美麻支所と敬老会実行委員会の共催として、8月18日に実行委員会が発足しました。
実行委員会では、多くの人が参加して敬老会を成功させたいとの思いから、私たちと一緒に敬老会を盛り上げていただける方(団体・個人)の募集をしています。
余興、受付、介助、片付け、準備など、あなたの出来ること何でも結構です。お力をお貸しください。

●申 込 先:民生課福祉係 電話29-1080まで
●申込期限:平成18年9月8日

よろしくお願いします。

#hr
#comment


**&color(Blue){アルミ缶・ベルマークの回収について}; [#pfd43abc]

美麻中学校生徒会ではアルミ缶、ベルマーク、インクカートリッジの収集を
9月25日(金)まで行っています。この売上げは児童・生徒会の活動費用等に
使わせていただきますので、大勢の皆さんのご協力をお願いします。

○アルミ缶
・中をよく洗ってください。
・毎週月曜日朝、学校玄関で回収します。
・児童、生徒に持たせてください。児童、生徒のいない家庭はお近くの子どもさんに 預けてください。
・量が多い場合は直接持ち込みも可能です。
○ベルマーク
・外枠より少し大きめに切り取ってください。
・児童、生徒に持たせてください。児童、生徒のいない家庭はお近くの子どもさんに 預けてください。
○インクカートリッジ
・エプソン、キャノンの使用済み純正インクカートリッジも集めています。

※また不明な点や回収を希望される方は担当ま
でご連絡ください。
 担当:美麻中学校 小林武
  TEL29-2004 FAX29-2667

#hr
#comment


**&color(Blue){水稲共済の被害届について}; [#pfd43abc]

本年の水稲で、自然災害等により平年に比べ3割を超える減収が予想される水田がありましたら、各地区の「のうさい部長」さんへ9月8日(金)までに届け出るようお願いします。また、その後に被害があった場合も速やかに「のうさい部長」さんへ届け出てください
#hr
#comment

* 過去のお知らせ [#z95f289f]

過去のお知らせ内容については下記ページを参照下さい。

[[文字放送/過去のお知らせ]]
* 文字放送について [#wc68c1cd]

- 文字放送というのは仮のタイトルでしょう。今の段階で一番わかりやすいかな?と思ってそうしてみただけですから、なにか素敵な物を考えて行けばいいのですよね。&br;それよりも、こうやってコメントと混在すると非常にわかりにくい。誰でも編集できる物なら「お知らせ」したい人の意図から外れていく可能性もあるのでは?誰でも情報が発信できるって言っても、(よくわからないけど)今の段階でCATVの文字放送からこのページを作っていくなら誰でもではないでしょう。ここでは何を伝えていくか?の方が誰が・・よりも肝心だと(私は)思います。発信者の記名が必要とは?&color(Green){(←ここたぶん、必要「では?」ですよね?さとう)};
- 難しくてよくわかりませんが、このページは掲示のみで書き込みをできないようにして、意見は他のページでと使い分けができればよいのではないでしょうか?また、文字放送というタイトルだと行政放送になってしまうので、誰もが情報を発信しやすいタイトルの方がよいと思います。[[おおつか]]
- ちょっと見栄え変えてみました。見出しにすると、#contentsで表示できるのでちょっと便利です。&br;コメントと混在することについての是非ですが、ニュース内容を他の人が修正することが可能、というのが問題になる場合は、別の仕組み、例えばここだけ掲示板のようなものを使うとか、専用のプラグインを作るとか、しないといけないと思います。ただ結局、それを言い出すと他のページもそうだよね、ということになります。&br;単に見た目的にわかりにくいということなら、なんらかの見栄えの変更をすることで、対応したほうが良いと思います。&br;コメントが無い方がよい、という意見だとすると、自分は反対です。せっかく、出ているニュースに対して、気軽に質問やフィードバックを掛けれる場を提供できるわけで、それこそがインターネット上で流す最大の利点であると思うので、それをやってしまってはここで流す意味が半減だと思うからです。 -- [[さとう]] &new{2006-08-30 (水) 10:21:19};
- タイトルについて、「美麻ニュース」とかベタなものにしておいて、ページトップの説明に、美麻ケーブルの文字放送と同じ内容を更新しています。質問やコメントを付けることも出来ます。とか書いておいてはどうでしょうか。 -- [[さとう]] &new{2006-08-30 (水) 10:25:47};
- コメントは入れる事が出来たほうがいいです。ただ、同じ場所に混在するのは見にくくて嫌だな・・と思ったのですが、下のようにきれいにきってくれてあるといいですね。さすが!とても見やすくなりました。タイトルに関しては捉え方が微妙に異なりやすいんだな・・・と思いました。「文字放送と同じ内容を更新しています」は私のもやもやを解消してくれました。自分はそこだけを考えていたので。なので発信者の記名が必要??って言う意味がよくわからなかったんですね。美麻地区のニュースを発信する為の文字と捉えなくちゃいけないのかな?と文章を読んでいて思いました。 -- [[うえ]] &new{2006-08-30 (水) 11:44:20};
- 何言ってるかわかりました? (^^;  -- [[うえ]] &new{2006-08-30 (水) 11:45:21};
- 最新の文字ニュースが上に来るようにしてみていいですか? -- [[うえ]] &new{2006-08-31 (木) 07:59:34};
- 最終更新から編集・差分と見ていったら更新された分だけで早いことに気がついた。 -- [[takeyama]] &new{2006-08-31 (木) 08:43:27};
- 最新の文字ニュースが上に来るようにしてみていいですか? -- [[うえ]] &new{2006-08-31 (木) 10:37:03};
- 並びを変えてみました。 -- [[うえ]] &new{2006-09-01 (金) 12:10:07};
- このほうが良いですね。そしてもう、このページはすでに稼動されてる状況ですね。 -- [[さとう]] &new{2006-09-01 (金) 17:51:55};
- >さとうさん、お仕事ご苦労様です。ページが長くなると見にくくなるのは目に見えているので、index作るとか週暦、月暦でまとめるとかしないと、どどど〜っとした感じになってしまいますね。きっと。それでも、もう少し見にくいな〜っと思うまで、こんな感じで続けてみますかね。 -- [[うえ]] &new{2006-09-01 (金) 22:32:13};

#comment